お知らせ
News
- 2024.10.11 経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)接種についてのお知らせ
- 経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)接種を開始しております。
お電話でのご予約が可能です。
【接種開始日】2023年10月1日(火)~
【接種日時】火曜・金曜の16:45~
【接種費用】8,000円(ただし、各自治体により助成金が異なります)
【接種対象年齢】2歳から中学3年生相当まで(当院での対象年齢です)
【接種回数】1回
在庫が少ないため、ご希望に添えない場合があります。
ワクチン確保の都合上、ご予約は3日前までにお願いいたします。 - 2024.09.30 インフルエンザワクチン接種についてのお知らせ
- 大変遅くなりましたが、今年度のインフルエンザワクチン接種を10月1日(火)から開始いたします。
ネット、あるいはお電話でのご予約が可能です。
【接種開始日時】2024年10月1日(火)~
【接種日時】
火曜・水曜・金曜:11:00~11:30/16:30~17:00
木曜・土曜:11:00~11:30
【接種費用】1回につき3,500円(ただし、各自治体により助成金が異なります)
【接種対象年齢】生後6か月から中学3年生まで
【接種間隔】
生後6か月から13歳未満のお子様:2~4週間間隔で2回
13歳以上:1回接種
ワクチン確保の都合上、ご予約は3日前までにお願いいたします。 - 2024.08.01 発熱患者様等への対応について
- 当院では、発熱、その他感染症を疑うような症状のある方に対し、受診歴の有無にかかわらず対応をしております。
感染防止対策として、発熱症状等の有無や周囲の流行状況によって、時間的・空間的に動線を分けさせていただいております。
そのため、最近まで感染を疑うような症状のあった方や現在も症状のある方は、当院に到着されましたら受付前にお車からお電話をいただくようお願い申し上げます。 - 2024.07.29 外来感染対策向上加算に係る院内表示
- 当院は、院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
・感染管理者である院長が中心となり、標準感染予防策を講じて職員全員で院内感染対策を推進しします。
・院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に研修会を定期的に実施します。
・感染性の高い疾患(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と導線、診療スペースを分けて対応します。
・抗菌薬については厚生労働省の「抗微生物薬適正使用の手引き」に則り、適正に使用します。
・標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
・感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
- 2024.07.01 一般名処方について
- 当院では、薬剤の一般名を記載する処方箋を交付することがあります。
一般名処方により、同じ成分であれば同じ効果が期待できるため、薬剤の供給状況等が不安定な場合においても、安全性が確保されます。
医薬品の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明することを心がけておりますが、ご不明な点はお問い合わせください。 - 2024.07.01 医療情報取得加算及び、医療DX推進体制整備加算について
- 当クリニックでは、医療DXを通じた質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
・オンライン請求を行っております。
・オンライン資格確認システムを利用して、取得した診療情報等を活用した診療ができる体制を実施しています。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子処方箋の発行や、電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、今後導入予定です。 - 2024.04.16 MRワクチンについてのお知らせ
- 現在、全国的にMRワクチンが出荷調整のため不足しています。
接種をご希望の方は、お電話でご相談ください。 - 2024.02.29 診療前のお願い
- 下記の内容で受診希望の方は、直接お電話でご連絡いただきますようお願いいたします。
・保育園・幼稚園・学校などからの預かり書類のある方
・発熱やかぜ症状など以外でのご相談のある方(例:アレルギーや発達・心の問題など)
状況により、ゆっくりお話をお聞きした方がよいと判断した場合、こちらから良い日時を指定させていただく場合があります。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 - 2023.10.02 インフルエンザワクチン接種についてのお知らせ
- 大変遅くなりましたが、今年度のインフルエンザワクチン接種を10月3日(火)から開始いたします。
ネット、あるいはお電話でのご予約が可能です。
接種開始日時:2023年10月3日(火)~
(火)(水)(金):11:00~11:30
16:30~17:00
(木) (土) :11:00~11:30
接種費用:1回につき3,500円(ただし、各自治体により助成金が異なります)
接種対象年齢:生後6か月から中学3年生まで
接種間隔:生後6か月から13歳未満のお子様:2~4週間間隔で2回
13歳以上:1回接種
ワクチン確保の都合上、ご予約は3日前までにお願いいたします。 - 2023.01.30 「母子モ」アプリ、ご利用開始について~津山市在住の方へのお知らせ~
- 母子手帳アプリ「母子モ」は、紙の母子手帳と平行してご利用いただくサービスです。津山市に住民票のあるお子様は、2月15日から、「母子モ」アプリをご利用いただけます。
ご来院の前に、「母子モ」アプリへ予防接種の予定の登録、接種記録の登録、予診票の入力をお願いいたします。
※母子手帳、スマホも必ず持参してください。(「母子モ」アプリは、母子手帳の代わりではありません。) - 2022.09.12 5〜11歳小児への新型コロナウイルスワクチン接種について
- <9月の接種日時>
祝祭日を除く、(土)の11:00~12:00
<10月以降の接種日時>
祝祭日を除く、(水)(金)の15:30~16:30と(土)の11:00~11:30
当クリニックでは、引き続き1、2回目接種と、追加(3回目)接種も行います。
1回目と2回目の間隔は3週間あけて、2回目と3回目の間隔は5か月以上あけて接種されるようお願いします。
当クリニックでは、県統一予約システムによるWeb予約、または津山市ワクチンコールセンターによる予約方式をとっており、直接の予約は、電話、Webともに受け付けておりません。
※津山市の小児コロナワクチンについてのサイトはこちら>
※県統一予約システムはこちら>
※津山市コールセンター電話番号:050-3644-9521 受付時間:9時~19時まで
- 2022.09.12 診療時間について
- 新型コロナウイルスワクチン接種期間中は、接種時間内の一般診療を制限させていただきます。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。 - 2021.10.11 開院のおしらせ
- 2021年10月8日、にじのここどもクリニック開院いたしました。
地域の皆様に信頼されるかかりつけ医となるよう努力していきます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。 - 2021.10.04 内覧会ご来場のお礼
- 10月2日、3日、秋晴れの中、内覧会を開催いたしました。地域の皆様、お世話になっている方々など大変多くの方にご来場いただきました。また、たくさんの綺麗なお花や鼓舞激励のお言葉をいただきました皆様に心より感謝申し上げます。
診療内容
Treatment
理念
Philosophy
にじのここどもクリニックでは、以下の4点を理念に掲げ、
スタッフとともに津山の地域の皆様に信頼・安心して頂けるよう取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
クリニックの特長
Feature
ていねいな診療案内
当クリニックでは、生まれて間もない赤ちゃんから主に中学生くらいまでのお子様を対象に、内科系疾患全般を専門領域に関係なく、ていねいに診察、検査、治療を行っていきます。
感染症対策
当クリニックでは、ご来院いただく皆様が 安心してご受診いただけるよう、検温、消毒用アルコール設置、アルコールでの消毒、換気を行い、感染症対策を行っています。
地域と一体になった診療
院長は生まれも育ちも津山です。より地域に溶け込み、個々の子どもたちとそのご家族に寄り添った医療を提供することで、地域の医療に貢献してまいります。
子育て支援
院長はじめスタッフとともに、町の身近な存在として、お子様やそのご家族に対して、優しく温かみのある医療で子育てサポートを行ってまいります。子育てでお悩みがありましたらご相談ください。
ごあいさつ
Greeting
このたび、多くの皆様のご協力をいただき、津山市河辺のクリニックモール内で開業することになりました。
生まれも育ちも津山で、大崎幼稚園・小学校、津山東中学校に通い、津山高校卒業までこの地でのびのび過ごしました。
大学から県外に行きましたが、卒業後は主に中四国地域を中心として、大学病院や市中病院などさまざまな医療機関で、小児の高度な医療から地域医療など研鑽を積んできました。また、2年間、国立感染症研究所実地疫学専門家養成コースに所属し、様々な感染症について疫学的視点から学ぶ経験もさせていただきました。
忙しい日々の中でも、特に、子どもたちが元気になり、笑顔でご家族と再診していただいたときは、何ものにも代えがたい喜びでした。そのような中、もっと地域に溶け込んで、個々の子どもたちとそのご家族に寄り添った医療ができればと考え、地元への恩返しの意味も込めて、津山での開業を決断しました。
医師として、人としてもまだまだ道半ばではありますが、これまでの様々な経験を生かして、当院スタッフとともに、町の身近な存在となり、お子様やそのご家族に対しても、優しく、温かみのある医療でのサポートができれば、と思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
にじのここどもクリニック
院長 安藤由香
ロゴの由来
Clinic logo
当クリニックを象徴するロゴは、地域で長年、お母様の在宅介護を続けながら多方面からのデザイン依頼を引き受けている、幼稚園時代からの幼馴染が作成してくれました。
『七色の虹を頭部に見立てた子どもの笑顔』、『子どもの頭をなでるように描いた曲線とレインボーカラーは、多彩な個性を持った子ども、を慈しむ思いを表現し、また、好奇心旺盛な子どもの目と、少しはにかんだ口元で、クリニックに訪れる際の緊張を緩和する』。
私の良いところ悪いところすべてを知っているその友人からのプレゼントで、クリニックの一人一人の個性を大切にしたいという想いとも重なっています。